ロシア短縮 URL
62
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/745/97/7459777_0:321:3071:2048_1200x675_80_0_0_24876fe5a0aa71bc18bef7ea86649d9b.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/russia/202007217630188/
20日に起工されたヤーセン型原子力潜水艦2隻が「ヴォロネジ」と「ウラジオストク」と命名された。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が起工式の際に発表した。
原子力潜水艦は、ロシアの2つの都市「ヴォロネジ」と「ウラジオストク」にちなんで名付けられた。
©
Sputnik / Alexander Galperin
潜水艦の建造を行う「セヴマシュ」社の総取締役ミハイル・ブドニチェンコ氏が、この潜水艦に
極超音速兵器が搭載されることを発表した。
ブドニチェンコ氏は、「今日、私たちは極超音速兵器を搭載する艦船を起工します。これらの艦船は将来、ロシアの潜水艦艦隊に配属されることになります」と語った。
現在、セヴマシュ社では、5つのタイプの潜水艦がさまざまな段階で建造が進められている。搭載される主な兵器には、巡航ミサイル『カリブル』や『オニキス』、また、極超音速ミサイル『ジルコン』などがある。
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)