Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
02:59
2021年03月07日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
テック&サイエンス
2021年02月15日 23:55
恐竜を絶滅させたもの その正体と起源が明らかに
白亜紀の終わり、地球にある物体が衝突した。そしてその物体は、当時地球に住んでいた恐竜や動植物の4分の3近くが絶滅するという大惨事を引き起こした。米国の宇宙物理学者らは今回、その物体の正体を計算で明らかにしている。
2021年02月15日 22:16
NASA 火星探査機パーセヴェランスの着陸をライブ中継 視聴呼びかける
ネット上にNASA(アメリカ航空宇宙局)から新たなメッセージが出現した。NASAは火星探査機「パーセヴェランス(Perseverance)」の着陸の様子をライブ中継で見ることができると呼びかけている。着陸は2月18日に予定されており、NASAの公式サイトでもYouTubeのNASAチャンネルでも視聴可能。
2021年02月15日 21:41
「英国型」コロナ 死亡率の高さが研究で実証
新型コロナウイルスの英国型変異種が従来のコロナウイルスよりも危険性が高いことが研究で実証された。この事実は英政府の諮問機関「新型呼吸器系ウイルス脅威諮問グループ(NERVTAG)」のレポートの中で明らかにされている。
2021年02月15日 20:56
南極の氷中 未知の生物発見
南極西海岸にあるフィルヒナー棚氷の表面から深さ900メートルの場所で、研究者らはスポンジのような奇妙な生物を発見した。それらは岩の上に生息し、おそらく科学的に知られていない種類と思われる。この発見について学術誌「Frontiers in Marine Science」に論文が掲載された。
2021年02月15日 20:22
ストーンヘンジ付近で謎の円筒形の物体が発見 英国
英国の遺跡ストーンヘンジ付近で、古代の埋葬地や「謎の」囲い、多くのアーティファクトが考古学者らによって発見された。科学ニュースサイト「LiveScience」が伝えている。
2021年02月15日 19:58
ビル・ゲイツ氏 気候変動対策に20億ドルの投資の意向
マイクロソフト社の創立者であるビル・ゲイツ氏は、今後5年間で気候変動対策に約20億ドル(約2103億円)を投資する意向を示した。15日、ドイツ紙「Handelsblatt」のインタビューの中で同氏が明らかにした。
2021年02月15日 19:33
インテル Apple社製の「省電力」パソコンを笑いものに
インテル社のマーケティング担当者は、インテル社製のノートパソコンと米Apple社のパソコン(Apple製のプロセッサ搭載)を対比させる広告を発表した。このインテル社の広告は、同社のツイッターアカウントに投稿されている。
2021年02月15日 18:23
韓国 折りたたみ式の太陽光パネルを開発
今後、太陽光パネルは丸めるだけでなく、折りたたむこともできるようになる。雑誌『Advanced Science』が報じた。韓国の釜山市の技術者は、太陽光電池の製造に通常とは違う柔軟で、耐久性の良い素材を開発した。今日、柔軟性のある太陽光パネルは、あらゆる自動車やガジェット、洋服にさえ使用のための設置が求められている。韓国の技術者らは、こうした中で生じている現在の遅れを打開し、太陽光電池のプロトタイプを開発した。
2021年02月15日 17:36
小児性愛者が未成年に惹かれる原因とは ロシアの研究者らが説明
モスクワ国立心理教育大学の研究者らは、ペドフィリア(小児性愛者)患者個人の成熟していない部分を特定し、それが未成年者に対する性的魅力へと変化させているというユニークな研究結果を発表した。この研究論文は、学術誌「臨床心理学・特殊心理学」に掲載されている。
2021年02月15日 17:01
UAEの火星探査機「ホープ」 初の火星の写真を送信
アラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド・ビン・ラーシド首相は、同国の火星探査機「ホープ」が初の火星の写真を送信したと発表した。
2021年02月15日 15:20
新型コロナ 中国・武漢 2019年12月より前に流行していた可能性
中国で新型コロナウイルスの発生について調査を進める世界保健機関(WHO)は、コロナが初めて確認された武漢市を訪れ、同ウイルスは発表前にすでに感染が拡大していた確率が高いとの結論に達した。2月14日にCNN テレビが報じた。
2021年02月15日 01:03
新型コロナワクチンは「廃れる」可能性がある 学者が警告=ブルームバーグ
米ワシントン大学セントルイスのワクチン専門家マイケル・キンチ氏は、新型コロナウイルスに対するワクチンについて、コロナウイルスの変異によって既存のワクチンの効果がなくなる可能性があるとの考えを示した。ブルームバーグ通信が報じた。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
07/03 02:59
気候変動が赤ちゃんに及ぼす予期せぬ影響
07/03 01:37
類人猿にコロナワクチン接種 米国の動物園
07/03 00:18
ダライ・ラマ14世、新型コロナワクチン接種【動画】
06/03 22:56
ある非常に危険なアプリをスマホから削除するべき 専門家が呼びかける
06/03 21:41
露仏、外交官をひそかに国外追放していた=レ・ゼコー
ニュース一覧
テスラ社の株価急落止まらず、マスク氏の資産が1025億円減
ポルカドット先物価格が一瞬にして99%下落
フィギュア女子コストルナヤ プルシェンコ氏を去り、トゥトベリーゼ・チームへの復帰交渉中
モスクワでなく、東京で!銀座にロシア食品専門店「赤の広場」がオープン
ある非常に危険なアプリをスマホから削除するべき 専門家が呼びかける
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 2月27日―3月5日
今週のニュース 2月27日―3月5日
原発事故から10年 目撃者が語る当時の記憶
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK