https://jp.sputniknews.com/20181018/5470730.html
米財務省、為替報告書を発表 中国は為替操作国とならず
米財務省、為替報告書を発表 中国は為替操作国とならず
米財務省は17日、半期に一度の外国為替報告書を発表した。同省は今回の発表で中国やその他貿易相手国を為替操作国に認定するのは見送った。 2018年10月18日, Sputnik 日本
2018-10-18T10:05+0900
2018-10-18T10:05+0900
2022-05-04T22:25+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/222/75/2227598_0:173:3073:1901_1920x0_80_0_0_a3f755d60153d923afd47f59e1c0b894.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/222/75/2227598_160:0:2891:2048_1920x0_80_0_0_106b058636293f9aff9150de54a8abdd.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国際, 経済, 米国
米財務省、為替報告書を発表 中国は為替操作国とならず
2018年10月18日, 10:05 (更新: 2022年5月4日, 22:25) 米財務省は17日、半期に一度の外国為替報告書を発表した。同省は今回の発表で中国やその他貿易相手国を為替操作国に認定するのは見送った。
スプートニク日本
同省は中国、ドイツ、インド、スウェーデン、韓国、日本を引き続き監視対象に指定しており、とりわけ人民元安が進む中国を巡っては相場動向を注視する意向を示した。
一方、中国の為替操作を非難するドナルド・トランプ米大統領は同国への責任追及を幾度となく明言しているものの、そのような追及はいまだ実現されていない。
トランプ大統領は先月24日、対中制裁関税第3弾を発動した。これにより米国による対中制裁関税は総額2500億ドルとなった。対する中国も第1・2弾の制裁と合わせて総額1100億ドルの報復関税を発動している。
関連ニュース
米アナリスト、ドル大幅下げを予測
国際競争力ランキング 東アジア2国がベスト5入り 日本は?
米政権、対日貿易交渉開始を議会に通知