https://sputniknews.jp/20211206/9678683.html
モデルナ社長、オミクロン株に対するワクチンの有効性低下「あり得る」
モデルナ社長、オミクロン株に対するワクチンの有効性低下「あり得る」
Sputnik 日本
米製薬会社モデルナのスティーブン・ホーグ社長は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」株の出現に対し、ワクチンの有効性は低下するリスクがあると述べた。 2021年12月6日, Sputnik 日本
2021-12-06T09:16+0900
2021-12-06T09:16+0900
2021-12-06T09:16+0900
新型コロナウイルス
ワクチン
新型コロナウイルスの新たな変異種
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/05/8208605_0:0:3071:1728_1920x0_80_0_0_f526fca587464671da370bfda11353b7.jpg.webp
米ABCテレビのインタビューで、ホーグ氏は「ワクチンの有効性が低下するという現実的なリスクはあると考えている。それがどの程度かはわからない」と明らかにした。そのうえで、同氏は「『デルタ』株の出現時と同じくワクチンの有効性は保たれるか、50%程度低下するかということになる。後者の場合には、ワクチンを一新する必要が生じるだろう」と語った。ホーグ氏はまた、パンデミックが2022年に終焉する可能性があるとの希望を表明した。これについては以前、同社のステファン・バンセルCEOも見解を示していた。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20211206/9678305.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2021
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/05/8208605_119:0:2850:2048_1920x0_80_0_0_f1c19973e3e6c5d751b594211bf71312.jpg.webpSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
新型コロナウイルス, オミクロン株, コロナ 新株, コロナ 変異株, ワクチン, オミクロン ワクチン, モデルナ
新型コロナウイルス, オミクロン株, コロナ 新株, コロナ 変異株, ワクチン, オミクロン ワクチン, モデルナ
モデルナ社長、オミクロン株に対するワクチンの有効性低下「あり得る」
米製薬会社モデルナのスティーブン・ホーグ社長は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」株の出現に対し、ワクチンの有効性は低下するリスクがあると述べた。
米ABCテレビのインタビューで、ホーグ氏は「ワクチンの有効性が低下するという現実的なリスクはあると考えている。それがどの程度かはわからない」と明らかにした。
そのうえで、同氏は「『デルタ』株の出現時と同じくワクチンの有効性は保たれるか、50%程度低下するかということになる。後者の場合には、ワクチンを一新する必要が生じるだろう」と語った。
ホーグ氏はまた、パンデミックが2022年に終焉する可能性があるとの希望を表明した。これについては以前、同社のステファン・バンセルCEOも
見解を示していた。