9月11日朝、日本の成田空港を出発しようとしていたジェットスター・ジャパン機の機内で、男性乗客が客室乗務員に対し、手荷物に「爆弾が入っている」などと話したため、出発が約15分遅れた。NHKが伝えている。
11日、クリル諸島パラムシル島のエベコ山で噴火が発生し、3000メートルまで噴煙が上昇した。ロシア非常事態省カムチャツカ地方局が発表した。
ヨルダン西部のザルカ市近郊で大規模な爆発が発生した。爆発はヨルダン軍の武器庫で起こったと見られている。スカイニュースアラビアが報じた。
ベイルート港の火災原因は、グラインダーを使用した改修工事の可能性がある。負傷者や犠牲者はいない。レバノン政府とレバノン赤十字社が情報を提供した。
レバノンの首都ベイルートの港で10日、新たな火災が発生した。アル=アラビーヤが報じた。
露サハリン州の港湾都市ホルムスクで、荒れている海をバックに自撮りをしようとした16歳の少女が波にさらわれた。地域の緊急対応担当機関が発表した。
新型コロナウイルスによる世界の死者数は90万人を超えた。米ジョンズ・ホプキンズ大学が10日、発表した。
10日、サハリン州クリル諸島パラムシル島のセベロクリリスク市付近でマグニチュード4.3の地震が発生した。ロシア非常事態省サハリン州支部が発表した。
オーストラリアのゴールドコースト(クイーンズランド州)では、サメ防止ネットが設置されたビーチでサメが男性サーファーを襲う事件が発生。その後男性は、サメによる負傷が元で死亡した。同国のテレビ局「9News」が報じている。
過密状態となっていたギリシャ・レスボス島の移民収容施設「モリア」で大規模火災が発生した。
世界の新型コロナウイルス感染症例は2740万1024人となった。米ジョンズ・ホプキンズ大学が9日、発表した。
NHKが日本時間9日正午現在の情報として報じたところによると、大型の台風10号(ハイシェン)の影響で九州では9日午前5時の時点で、約3510戸で停電が発生した。
インドネシア東部でマグニチュード5.9の地震が発生した。欧州地中海地震学センター(ESMC)が発表した。
2017年元旦にトルコの首都イスタンブールのナイトクラブ「レイナ」で39人の命を奪ったテロの犯人に40回分の終身刑が言い渡された。7日、ロシアのNTVテレビが判決文を引用して報じた。
米カリフォルニア州森林保護防火局は、同州サンバーナーディーノ郡で発生した大規模な森林火災について、パーティーで火工品を使用した際の不注意から発生したと発表した。
フランスで80歳の男性がラケット型の電気ハエたたきでハエを退治しようとしたところ、自宅が爆発してしまった。デイリー・ミラーが報じた。
バヌアツ沖でマグニチュード(M)6.6の地震があった。欧州地中海地震学センターが伝えた。
NHKが日本時間7日正午現在の情報として報じたところによると、大型の台風10号(ハイシェン)の影響で九州では少なくとも46人が負傷した。
アフガニスタン東部のナンガルハル州で、住宅にロケット弾が撃ち込まれ、少なくとも6人が死亡、4人が負傷した。州知事報道官による発表をもとにトロニュースが伝えた。
米カリフォルニア州では9月5日から大規模な森林火災が続いており、同州マデラ郡のマンモスプールダム近くでは迫りくる火の手から200人余りが救出された。州政府の非常事態管理局が発表した。