https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/702/88/7028852_0:106:2000:1231_1200x675_80_0_0_c598e9772e60dbf56cbb2a3278fb7630.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/photo/202001207029473/
数ヶ月にわたって猛威を振るうオーストラリアの森林火災は、生態系に壊滅的な被害をもたらした。この火災で多くの動物の命が奪われ、救出された動物たちもひどい火傷を負った。仮設された動物病院では、獣医たちが傷ついた動物たちを救うため、連日治療にあたっている。
ニューサウスウェールズ州では、ウォレミ国立公園の職員がヘリコプターから地上に餌となるサツマイモやニンジンを
投下。動物たちは今や、自分たちで食事をみつけることさえままならない。
オーストラリア中で犬を引き連れた人々が木に登ったコアラを獣医に届けようと奮闘している。また、カンガルーも例外ではない。オーストラリア全土では市民が犬を引き連れ、木に登ったコアラを獣医に届けようと奮闘している。カンガルーも例外ではない。カンガルーが見つかった場所に印をつけ、火災がすべて終わった日に家族と再会できるよう工夫している。
昨年10月から猛威を振るうオーストラリアの森林火災により、10億超の動物が犠牲となり、コアラは絶滅の危機に瀕している。
写真をもっと見る

アップデート: 2021年04月16日 18:58
2021年04月16日 18:58スプートニク日本は、世界の通信社の特派員がこの一週間で配信した最も興味深くホットな写真の数々を皆さんに御紹介します。
19

アップデート: 2021年04月15日 20:16
2021年04月15日 20:16フランス・パリ中心部にそびえるノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生してから、きょうで2年を迎えた。新型コロナウイルスの影響で再建工事が一時的に中断したものの、現在、現場では冬に開始が予定されている復元作業に向け再建工事が進められている。
10

アップデート: 2021年04月14日 17:47
2021年04月14日 17:47東京五輪開催まであと100日となった14日、東京都と大会組織委員会は公式マスコットの「ミライトワ」と「ソメイティ」の像を新宿区の都庁に、また、五輪モニュメントを八王子市にある高尾山の山頂に設置し、除幕式を行った。
10

アップデート: 2021年04月13日 21:40
2021年04月13日 21:40日本政府は13日、東京電力福島第一原子力発電所の処理水を海洋放出する方針を正式に決定した。この決定をうけ、東京都千代田区の首相官邸前では反原発を訴える市民団体が抗議デモを行った。
10
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)