このジャンプの後、サマリン選手は4回転フリップを失敗(宇野昌磨選手も失敗)し、また続く演技でも修正が行われたにも関わらず、ショートプログラム終了時にトップに立った。
Alexander #Samarin got 20.79 points for the 4Lz + 3T combination.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) November 15, 2019
Is the element with the highest value ever for a short program?
In the free-skate #YuzuruHanyu got 20.90 points for 4T+euler+3F combination performed in the bonus zone.#RostelecomCup pic.twitter.com/s7crM5IbMz
GPシリーズ2019
GPシリーズは、6大会で構成されている。今シーズンはラスベガス(米国、10月18日〜20日)、ケロウナ(カナダ、10月25日〜27日)、グルノーブル(フランス、11月1日〜3日)、重慶(中国、11月8〜10日)、モスクワ(ロシア、11月15〜17日)、札幌(日本、11月23日~25日)で開催され、男女シングル、ペア、アイスダンスの成績上位6名(組)が、トリノ(イタリア、12月5日~8日)で開催されるGPファイナルに出場する。優勝賞金は1万8000ドル。なお2人組で行うペアとアイスダンスは1組で同額。2位は1万3000ドル、3位は9000ドル、4位は3000ドル、5位は2000ドル。

©
Sputnik / Savitskaya Kristina
ロステレコム杯演技時間一覧(日本時間)
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)