Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
09:21
2021年01月24日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
潜水艦
18
結果
最新
人気
2020年03月05日 23:00
秘密の潜水艦が写真に収められる
『フォーブス』誌がキューバで唯一の「Delfin」型潜水艦の画像を公開した。
未来の戦争 世界各国の軍事バランスはどう維持されているか
2019年12月12日 22:03
極東地域でリサイクル用のロシア潜水艦が沈没
ロシア連邦太平洋艦隊の構成を離れたディーゼル潜水艦が、沿海州でのリサイクルに向けた牽引の際に一部が沈没した。ロシアメディアが報じた。
2019年12月04日 20:35
米国海軍 原子力潜水艦9隻の開発に過去最高額の契約を締結
米国海軍は軍艦建造で過去最高額の契約を締結した。この契約により、新世代の「バージニア」級の多機能原子力潜水艦9隻が開発される。CNNが報じた。
2019年09月04日 16:36
新たな「ボレイ」型第4世代原子力潜水艦、近いうちにもロシア太平洋艦隊に引き渡しへ=露紙
ロシア海軍太平洋艦隊に近いうちにもボレイ型戦略任務ミサイル潜水巡洋艦「クニャージ・オレグ」が引き渡される。
2019年07月23日 09:30
半世紀前に沈没の潜水艦が仏沖で見つかる
パルリ仏国防相は22日、1968年に地中海で謎の沈没を遂げた潜水艦「ミネルブ」が、捜索活動で見つかったと発表した。
2019年07月10日 20:56
ノルウェー 10万倍の過剰な放射能レベルを記録 沈没した旧ソ連潜水艦で【写真・動画】
ノルウェーでは、1989年に旧ソ連の原子力潜水艦コムソモレツが沈没した地域で10万倍の過剰な放射能レベルが記録された。地元テレビチャンネル「TV2」が報じた。
2016年10月02日 21:51
ナショナル・インタレストがロシアと米国の原子力潜水艦を比較
ナショナル・インタレスト誌がロシアの第四世代原子力潜水艦「ヤーセニ」と米国のライバルである多目的潜水艦ヴァージニアブロックIIIの性能を比較した。
2016年08月20日 16:11
米国海軍の潜水艦、軍用艦と衝突
米国ワシントン州沖で大陸間弾道ミサイルを搭載した米国海軍の原子力潜水艦ルイジアナと小型の補給艦が衝突した。 米国海軍太平洋艦隊司令部の情報をもとにロシアのメディアが報じた。
2016年08月16日 16:56
韓国潜水艦で爆発
韓国の南東に位置する海軍基地にある潜水艦で爆発が起きた。1人が死亡し、2人が負傷、1人が行方不明だと報じられている。
2016年08月09日 17:10
ロシアで新世代原子力潜水艦建造始まる
サンクト・ペテルブルグ機械生産海洋局のウラジーミル・ドロフェエフ社長はロシア国防省との5世代多目的原子力潜水艦開発の契約調印について報じた。
2016年07月24日 05:50
北朝鮮 弾道ミサイル搭載可能潜水艦用の新しいドックを建設中
朝鮮民主主義人民共和国は、咸鏡南道(ハムギョンナムド)の新浦(シンポ)市地区に、弾道ミサイル搭載可能潜水艦用の新しいドック2つを建設中だ。共同通信によれば、国際情報分析センターIHS Jane'sの専門家達は、そうした結論に達した。
2016年05月06日 17:27
CNN 米国はロシアの「静かな」新型潜水艦に脅威を感じている
CNNの報道によれば「ロシアの新型潜水艦は、米国の潜水艦隊の覇権を脅かすもの」とのことだ。
2016年05月02日 11:19
米国企業、オーストラリアへの潜水艦搭載兵器の競争入札に参加
複数の米国企業がオーストラリアの潜水艦に搭載する兵器の競争入札に参加する。これまでは仏の造船メーカーDCNSが注文を受けていた。フランス通信社が伝えた。
2016年04月30日 00:05
ロシアの無音潜水艦隊がアメリカ軍を苛立たせる
現代化されたロシアの潜水艦隊がアメリカ軍を苛立たせている。新たな無音技術によってロシアの潜水艦がほぼ無敵となっているためだ。
2016年04月22日 20:29
ロシア潜水艦が米NATOに挑戦状、ニューヨークタイムズ紙
西側の軍部はロシアの潜水艦の活動が活発さを増しているとして、ロシアは米NATOを相手に水中での覇権争いの挑戦状を投げつける構えだと公言している。ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。
2016年02月16日 17:59
日本防衛省 対馬沖で国籍不明潜水艦を確認
日本の防衛省が発表したところでは、15日対馬沖の接続水域で、国籍不明の潜水艦が確認された。
2016年01月25日 22:14
米、日本製潜水艦の購入を豪州に働きかけ
米国行政府および国防総省は豪州に対して日本の新型潜水艦を購入するよう積極的に働きかけている。25日、「オーストラリアン」紙が米国、豪州政府の消息筋からの情報として報じた。
2015年12月09日 14:10
ロシア人専門家「日本による台湾への、潜水艦供与はない」
米国のマスコミに、先日、台湾が日本の最新型潜水艦「そうりゅう」に関心を示しているとの報道が現れた。この問題について、スプートニク記者は、ロシア戦略テクノロジー分析センターの専門家、ワシーリイ・カーシン氏に、意見を聞いた。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
08:44
プーチン大統領がラリー・キング氏の死に追悼コメント
08:03
夕食を抜くと体重増加につながる
06:03
研究者らが警告 新型コロナに弱い身体にしてしまう病気
04:01
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
02:03
衛生基準守らぬ養鶏農家を公表へ 鳥インフルエンザで農相が方針
ニュース一覧
日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙
新型コロナの回復者の3分の1が再入院し、8人に1人が死亡=デイリー・テレグラフ
新型コロナ罹患の2ヶ月後に現れる外見上好ましくない影響
フィリピンでマグニチュード7の地震
Windows 10が故障 原因はあるリンクの機能
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月16日―1月22日
今週のニュース 1月16日―1月22日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK