Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
05:03
2021年02月27日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
社会
2021年01月17日 23:17
イスラエルでファイザー社のワクチン接種後に13人が顔面麻痺
13人のイスラエル人がファイザー社の新型コロナ用ワクチンの1回目の接種後に顔面麻痺となった。イスラエルのサイト「Yedioth Ahronot」が報じた。
2021年01月17日 22:05
ロシアの貨物船が黒海で沈没 2人が犠牲に
黒海のトルコ沿岸でロシアの貨物船が沈没した。バルトゥン県のシナン・ギュネル知事が発表した。
2021年01月17日 20:54
Apple社が折り畳みタイプのアイフォンの製作をスタート=ブルームバーグ
Apple社が折り畳みタイプのアイフォンの製作をスタートした。しかし、同ガジェットは開発の初期段階にあり、市場へのリリースがいつになるかは明らかでない。情報筋を引用しブルームバーグが報じた。
2021年01月17日 19:14
新型コロナ 17日の日本国内の感染者が2000人超に 前回宣言時より人出が増加
17日の日本の新型コロナウイルスの感染者数は2165人となり、4人が死亡した。これにより国内の感染者数は32万7662人、死亡者数は4493人に達した。NHKが報じた。
2021年01月17日 17:50
中国で新型コロナに感染したアイスクリームのロットを押収
中国北東部の天津市で地元で生産されたアイスクリーム約5000箱のロットでコロナウイルスが発見された。デイリー・メール紙が報じた。
2021年01月17日 16:32
ヘビの毒成分がコロナウイルスの活動を抑制=ロシア科学アカデミーおよびガマレヤセンター
研究者らは、ヘビの毒の酵素の1つが新型コロナウイルスに対して効果を発揮することを明らかにした。研究結果がプレプリントサイト「bioRxiv」で発表された。
2021年01月17日 14:41
ヌルマゴメドフ、ポワリエVSマクレガー戦を見てから復帰を検討=UFC代表
ロシアの総合格闘家で米総合格闘技団体UFCライト級チャンピオンのハビブ・ヌルマゴメドフ氏は、ダスティン・ポイエー選手(米国)とコナー・マクレガー選手(アイルランド)との対戦の後、自身の復帰について決断を下す模様。UFCのダナ・ホワイト代表が伝えた。
2021年01月17日 12:15
政府の過ちにより、露企業はEUに炭素税を支払うことになる=大統領特使
露企業は、EUの新しい「グリーン・ディール」政策の一環として導入予定である「炭素税」を欧州の国々に支払うことになる。こうした状況は、ロシア政府の遅々とした進捗状況やこれらの納税義務に対する消極的な姿勢のために生じたという。ロシア大統領府でSDGs(持続可能な開発目標)の目的達成に向けた国際機関との連絡を担当するアナトリー・チュバイス特使が表明した。
2021年01月17日 08:52
米議事堂近くで男が銃の不法所持で逮捕
米連邦議会の議事堂を管轄する警察はワシントンD.C.中心で「偽造書類」の所有と銃の違法所有によりバージニア州出身の男を逮捕した。男が所有していた銃は装填されていた模様。CNNテレビが警察の消息筋による証言をもとに報じた。
2021年01月17日 07:24
アフガニスタンでM5.5の地震発生
アフガニスタンでマグニチュード5.5の地震が発生した。 ヨーロッパ地中海地震学センター(EMSC)が発表した。
2021年01月17日 06:11
日本 新型コロナ第2波の自殺率、16%増
日本では、2020年7月から10月までの新型コロナウイルス感染症の第2波における自殺率が16%増加した。共同通信が、東京都健康長寿医療センターなどのチームが発表した分析結果を引用して報じた。
2021年01月17日 00:30
ビデオゲームと暴力的な行動に因果関係はあるのか?=専門家に聞く
米国の研究者グループは、500人を対象に、10年間かけて行った実験を総括し、暴力的な内容のビデオゲームと若者たちの攻撃的な行動との間に因果関係はないとの結論を導き出した。研究の結果は、雑誌「Cyberpsychology, Behaviour, and Social Networking(サイバー心理学、行動、ソーシャルネットワーク)」で公表された。一方これに関連し、中国青年心理発達センターのタオ・ラン所長は、スプートニクからのインタビューに応じ、中国で行われた同様の研究では、それとは逆の結果が出たとし、中国で起きている青年犯罪の最大71%がなんらかの形でゲームによる悪影響と関係があることが分かったと述べている。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
04:47
WHOが新型コロナ発生の新説を研究=WSJ
03:48
欧州連合 初の軍事ドクトリンの策定期間を公表
02:45
プーチン大統領 オーストリア首相とワクチン「スプートニクV」の供給と生産を検討
01:43
北朝鮮の首脳部 アストラゼネカ社製ワクチンの接種を優先的に受けず
00:40
タラソワ氏、トゥクタミシェワ選手のグラビア撮影に反応
ニュース一覧
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
イーロン・マスク氏、1日で約140億ドル失う
米軍がシリア東部を空爆、親イラン派組織の関連施設を破壊
ビル・ゲイツ氏 ビットコインは電力を消費しすぎと批判
香港の専門家らが指摘 「ビーガンの食事」は危険
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 2月13日―2月19日
今週のニュース 2月13日―2月19日
英国で新たな新型コロナ変異株
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK