Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
18:53
2019年12月09日
フィギュア特集
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
極東
112
結果
最新
人気
2019年09月17日 18:00
アムールタイガーは約600頭 専門家がロシアの希少なトラの個体数を割り出す
レッドブック、つまり絶滅の危機にあるロシアの野生アムールタイガーの個体数は580-600頭に増えた。セルゲイ・アルミリョフ「アムールタイガー」センター長がスプートニク通信の取材に応じた。
2019年09月05日 07:04
日ロ平和条約は「歴史的使命」 安倍首相、締結へ決意表明
【ウラジオストク共同】安倍晋三首相は5日午後(日本時間同)、ロシア極東ウラジオストクで開催中の「東方経済フォーラム」全体会合で演説し、日ロ平和条約問題の解決に向けた決意を改めて表明する。条約締結は歴史的使命だと強調し、プーチン大統領に互いの責任を果たそうと呼び掛ける見通し。首相は4日、ウラジオストクに政府専用機で到着した。
第5回を迎える東方経済フォーラム2019
2019年09月05日 00:40
プーチン大統領 極東はロシア人を惹きつける中心となる必要がある
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は国務院幹部会の席で、極東地域は国内の他地域のたくさん人々を惹きつける中心となる必要があり、そのための環境を創らなければならないと述べた。
第5回を迎える東方経済フォーラム2019
2019年09月04日 21:44
旅行者に新たな魅力 サハリンにユニークで美しい鉄道コースが創設
東方経済フォーラム2019でロシア極東開発省とサハリン州当局、ロシア連邦観光局は、同島でもっとも景観の美しい地域に観光用鉄道コース「サハリン・エクスプレス」を創設することで同意した。
第5回を迎える東方経済フォーラム2019
2019年08月19日 17:59
ハバロフスク近くのアムール川、今後24時間で危険水位に達する見込み
ロシア極東ハバロフスク付近のアムール川の水位は、今後24時間で町にとって危険な600㎝に達する見込み。
2019年08月09日 18:11
極東で初 巨大な珍魚リュウグウノツカイ発見 目撃者の証言【写真】
プリモルスキー地方(沿海地方)の住民が珍魚を発見した。巨大なリュウグウノツカイである。研究者らの話では、ロシアで発見されたのは初めてとのことだ。珍魚に出会った地元住民のウラジーミル・タラソフさんはスプートニク通信に感想を語った。
2019年06月26日 12:15
「極東1ヘクタール」のインフラ整備に47億ルーブル投資
ロシアの極東開発省が推し進める国家プロジェクト「2025年までの極東開発」により、47億ルーブル(約80億円)が「極東1ヘクタール」地域のインフラ整備に投資されることになった。コズロフ極東開発相が発表した。
2019年04月21日 19:15
ウラジオストクを理想の街に! マスタープラン実現に向け、プロジェクト・オフィス開設へ
16日、日本の大手設計事務所「日建設計」は、ロシア・沿海地方のオレグ・コジェミャコ知事に、ウラジオストクの再開発の指針となる「マスタープラン」のプレゼンテーションを行った。日建設計は、ロシア政府の関連機関「住宅信用担保機構」(AHML)の傘下である住宅統一開発研究財団から委託を受け、ウラジオストクの再開発プランの策定に取り組んできた。ロシアの「東の首都」であるウラジオストクの再開発には、国としても大きな期待をかけている。
2018年09月11日 05:59
極東と日本をつなぐ鉄道は、ロシアに新たな収入をもたらす
今週ウラジオストクで開催の東方経済フォーラムに参加する日本のシンクタンク「野村総合研究所」の中島久雄氏が、通信社スプートニクに、シベリア鉄道を日本まで延伸する見通し、投資先としてのロシアの魅力を高めるために必要なことなどについて語ってくださった。
2018年08月29日 18:02
シベリア鉄道利用でロシアに貨物輸送 パイロット事業出発式が横浜港で
シベリア横断鉄道を利用した日露間の貨物輸送の実証実験開始を告げるパイロット事業出発式が29日、横浜港本牧ふ頭D-5横浜国際コンテナターミナル で行われた。
2018年07月26日 22:39
台風12号、週末に東京に接近
台風12号(ジョンダリ)は、週末に東京に接近した後、ロシアの沿海地方方面に進む恐れがある。沿海地方の水文気象センターが発表した。
2018年07月20日 14:02
極東の電子ビザの実施範囲が拡大 プーチン大統領が連邦法に署名
プーチン大統領は極東管区における電子ビザ(E-ビザ)の実施範囲を拡大する連邦法に署名した。この文書は公式的な法律情報のポータルで公表された。
2018年07月20日 12:47
国際協力銀、露極東の温室への融資拡大か
国際協力銀行(JBIC)の前田匡史総裁は、ロシア極東サハ共和国のヤクーツク市にある温室栽培への融資を拡大する可能性があると発表した。
2018年06月26日 22:40
オシャレ敏感な日本人のハートをギュッ ウラジオストクのガイドブック発売【写真】
日本に実は一番近いヨーロッパナイズされた街並みが味わえる街、ウラジオストク。そのウラジオストクを紹介した本が、ファッショナブルな旅行志向のガイドブックシリーズから出された。
2018年05月31日 21:33
日本、4極東プロジェクトに投資
サンクトペテルブルク国際経済フォーラムで露日合弁の投資プラットフォーム(極東JPPV)とロシア極東の新型経済特区(TOR)の入居事業4社の間で投資に関する合意が調印された。
2018年04月07日 06:51
日本初の氷を砕くLNG船、ロシアの最果てから輸送を開始:北極海航路の大きな可能性
ロシアが国の威信をかけて進めている「ヤマルLNGプロジェクト」の一翼を担っているのが、日本の大手海運会社「商船三井」が所有・運行する新造の砕氷LNG船「ウラジーミル・ルサノフ」だ。ロシア北部のヤマル半島にあるLNG基地から、北極海航路を活用し、世界中に輸送する。同船の初就航は3月29日で、ヤマル半島のサベッタ港を出港し、LNG輸送を開始した。
2018年03月26日 07:04
ロシア極東と日本 将来性の高い多くの分野
2017年、極東はロシア連邦管区経済への直接投資の伸びで首位に立った。今日、外国からのロシアへの全投資の26%が極東地方に向かっている。日本からの投資量や日本の投資家が好むプロジェクトについて、ロシア極東開発省のアレクサンドル・クルチコフ次官と上院国際問題委員会のコンスタンチン・コサチョフ委員長がスプートニクに語った。
2018年03月25日 11:07
日本、ロシア極東に港湾開発のノウハウの伝授を提案
世耕弘成経済産業相は、ロシア極東の鉄道や港湾開発に日本のノウハウを使うよう提案した。これはロシア製品のアジア輸出を確立させる。
2018年03月18日 08:05
中国、同国初の北極ツアー用クルーズ客船の建造を開始
中国は同国初となる極圏ツアー用クルーズ客船の建造を開始し、2019年8月までには完成させる予定だ。ロイターが報じた。
2018年03月11日 22:07
カムチャツカで世界最長の犬ぞりレースがスタート!【動画】
カムチャツカ半島で犬ぞりレース「ベーリンジア」がスタートした。今年は世界最長の犬ぞりレースとしてギネス世界記録への認定を目指す。通信社スプートニクが報じた。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
09/12 17:58
ニュージーランドで火山噴火 目撃者が撮影
09/12 17:40
アフガニスタンで殺害された中村哲医師が帰国
09/12 17:11
NATO事務総長 ロシアを敵視してはいない
09/12 16:35
陸上自衛隊と米海兵隊が共同訓練 四国でオスプレイ初使用
09/12 15:56
米偵察機 朝鮮半島上空を飛行
ニュース一覧
太陽の行動が初めて明らかに=NASA
グランプリファイナルはネイサン・チェン選手が優勝224.92点【写真・動画】
GPファイナル ジュニア男子1位は日本の佐藤駿 2,3位はロシア【動画】
ファイナル女子 優勝はロシアのコストルナヤ!
研究者ら 人間の老化には3段階あることを指摘
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
喧嘩するネズミに檻の中のパンダ:LUMIX ワイルドライフ・フォトグラファー・オブザイヤー「ピープルズ・チョイス・アワード」
気候変動に関する政府間パネルが、近い将来人類に待ち受ける事柄を発表
フィギュアスケート ジャンプの基礎点
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
絵からコードを入力
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK