Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
15:47
2021年04月20日
福島 あれから10年がたった今
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
被災者たちはこう語る
マルチメディア|写真
あれから10年 福島の今は
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
社会
2021年01月26日 23:43
ザギトワとメドベージェワ モスクワ開催のフィギュアチームトーナメントに出場
2018年の五輪王者アリーナ・ザギトワと世界選手権で2度王者に輝いたエフゲニア・メドベージェワが、エキシビジョン大会「フィギュアスケート チャンネルワンカップ」に出場する。同カップは2月5日から7日に開催予定。チャンネルワンの公式サイトで発表された。
2021年01月26日 21:44
研究者が指摘 コロナ死のリスクを下げる物質
ω-3脂肪酸(オメガスリー)インデックスが高い人は、この物質が不足している患者よりも、コロナウイルスによる死亡リスクが著しく低い。米国の研究者による研究結果が雑誌『Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids』で公表された。
2021年01月26日 20:30
「英国型」変異種を検出する新たな検査システム、ロシアでテスト
ロシア連邦消費者権利保護・福利監督庁のアンナ・ポポワ長官は、英国で確認された新型コロナウイルスの変異種を検出できる新たな検査システムのテストが現在ロシアで行われていることを明らかにした。
2021年01月26日 20:02
マクレガー、6カ月間の出場停止 ポイエーにTKO負け後
アイルランドの総合格闘家コナー・マクレガーが、健康上の理由により6カ月の出場停止となった。総合格闘技メディアMMAJunkieが伝えた。
2021年01月26日 19:31
メドベージェワ選手がロシアに戻った主な、そしてとても個人的な理由とは オーサー氏が語る
フィギュアスケート世界選手権2連覇のエフゲニア・メドベージェワ選手(21)は、カナダのブライアン・オーサー氏の元で2018年からトレーニングを行っていたが、長い間母親と離れて過ごすことに耐えられず、ロシアのエテリ・トゥトベリーゼ一門に戻ることを決めた。居住先やトレーニング場を変更した理由について、オーサー氏が語っている。
2021年01月26日 19:00
「ノビチョク」開発者、コロナ治療薬の生産を計画
軍事用神経剤ノビチョクの開発者の1人、レオニード・リンク氏は、リア・ノーヴォスチ通信に対し、近いうちに新型コロナウイルス感染症やその他のウイルス性疾患を治療するための抗ウイルス薬・免疫調節薬インモフォンを生産する計画だと語った。
2021年01月26日 18:10
東京五輪が中止なら米国での開催を提案 フロリダ州財務最高責任者がIOCに手紙
米フロリダ州のジミー・パトロニス財務最高責任者(CFO)は25日、東京五輪が中止となった場合、フロリダでの五輪開催を提案する国際オリンピック委員会(IOC)宛ての手紙を公開した。米WPTVが報じている。
2021年01月26日 17:40
バーに置いていった宝くじ券 実は大金に大当たり イタリア
イタリアのジェノバ在住の男性は、実は2万5000ユーロ(約314万円)に当選していたものの、それに気づかず立ち寄ったバーにその宝くじ券を置いて出て行ってしまった。英紙「ザ・サン」が報じている。
2021年01月26日 16:45
新型コロナウイルスと目の病気の関連性 ロシアの眼科医が語る
アレルギー性結膜炎などの目のトラブルは、新型コロナウイルスが原因で悪化する恐れがある。ピラゴフ・ロシア国立研究医科大学眼科学教室のイリーナ・レシェンコ准教授(眼科医)が、なぜこういったことが起こるのか、何をすべきなのかについてスプートニクで語っている。
2021年01月26日 16:03
ワッツアップは3000万人以上のユーザーを失う ユーザーはより安全なシグナルに乗り換え
人気のメッセンジャーアプリ「ワッツアップ」は、1月に入ってからユーザーを3000万人以上失った。英ガーディアン紙が報じている。この原因は、同アプリが最近発表した新しい利用規約にユーザーが反発したことにあるという。
2021年01月26日 15:11
英国の放送局 チェルノブイリ原発事故の新作ドキュメンタリーを2021年に放送予定
英国の有料放送局「スカイ・ドキュメンタリーズ」が、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故の新作ドキュメンタリーを2021年に放送することが分かった。米エンタメ系情報サイト「デッドライン・ドット・コム」が報じている。
2021年01月26日 13:50
スペースX、ファルコン9ロケット打ち上げ 過去最多の衛星143基搭載
米スペースXは24日、過去最多となる143基の衛星を搭載したファルコン9ロケットを打ち上げたと発表した。
2021年01月26日 13:00
横浜のマンションで「不審者」が刃物で切りつけ 警察官が発砲
26日朝、横浜市港北区のマンションで60代の男が警察官に刃物で切りつけ、別の警察官が発砲した。男は公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。日本のメディアが伝えた。
2021年01月26日 12:32
米国で開発 静脈から無痛で血液を採取する方法
米セントルイスのワシントン大学付属マッケルビー工科校の専門家らは、皮膚に付けることで目的とするバイオマーカーを採取することができるマイクロニードルパッチを開発した。サイト「Medical Xpress」が報じた。
2021年01月26日 10:16
インドネシアで炭鉱で崩落 10人が閉じ込められる
インドネシア・南カリマンタン州にある炭鉱で崩落があり、10人が閉じ込められた。新華社通信が26日、伝えた。
2021年01月26日 09:18
アストラゼネカ、「ワクチンの65歳以上への効果が低い」独紙報道を否定
英アストラゼネカは26日、同社の新型コロナウイルスワクチンについて65歳以上の人への予防効果が高くないとの報道を否定した。
2021年01月26日 08:20
iPhone12に健康への有害要因
Appleは、スマートフォンiPhone 12が心臓ペースメーカーなどの医療機器を阻害する電波を発生させることを公式文書で発表した。同社が公式サイトに掲載した。
2021年01月26日 05:03
習中国主席 期限内に北京冬季五輪の準備作業を終了と自信満々
中国の習近平国家首相はIOCのトーマス・バッハ会長と電話会談を実施し、同国は2022年冬季オリンピックに向けた準備作業を必ず期限内に終了できるとの確信を表した。
2021年01月26日 03:04
研究者が証明 世界のどの国の国民が頻繁に二日酔いになるか
欧州北部と英語圏の住民は世界でもっとも頻繁に二日酔いになっている。研究結果が「グローバルドラッグサーベイ」社の調査結果で明らかとなった。
2021年01月26日 01:03
世界的に有名なロボット「ソフィア」 パンデミック時の孤独克服を援助
AIロボット「ソフィア」が創られたのは2016年。2017年にはサウジアラビア国籍を得た初のロボットとなった。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
15:20
ダイコン属の野菜は春になくてはならない食材 ロシアの学者が解説
15:03
麻薬の運び屋だった猫が「無害化」される パナマ
14:48
日本、ミャンマー側に抗議 日本人ジャーナリストの北角さん逮捕、訴追
14:26
18、19歳厳罰化、衆院を通過 逆送対象を拡大、少年法改正案
12:57
厚労省職員感染は「クラスター」 新たに10人判明、計27人に
ニュース一覧
ビットコイン急落直後 1300億円相当が仮想通貨取引所バイナンスから引き出される
全日空機、シベリアに緊急着陸 操縦士が脳卒中か
AirPods第3世代のデザイン ネットに流出
パラジウムの先物価格 史上最高値を更新
栃木 豚熱で殺処分中、豚が暴れ注射針が職員に刺さる
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
南アフリカ・ケープタウンで大規模森林火災 大学キャンパスにも火の手
今週のニュース 4月10日―4月16日
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 タイムスケジュール
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK