Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
16:35
2021年02月25日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
Pfizer
56
結果
最新
人気
2021年02月25日 08:43
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ジョー・バイデン米大統領は新型コロナウイルスのパンデミックに伴い国内で発出された緊急事態宣言の期間を1年間にわたって延長する決定を下した。ホワイトハウスの発表で明らかになった。
2021年02月22日 03:03
ファイザー製ワクチン、コロナ感染拡大防止にも効果
米ファイザーと独バイオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチンは、感染予防だけでなく、感染拡大防止にも効果がある。ドイツの週刊誌デア・シュピーゲルが、ドイツの専門家とイスラエル保健省が共同で実施した研究を引用して報じた。
2021年02月20日 08:52
米ファイザー社が国内向けワクチンの供給量を倍増、保存方法も簡素化
米製薬大手ファイザー社は国内向けのワクチン供給を1週間当たり1000万回分にまで拡大するほか、生産速度を加速させる。同社のアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)がジョー・バイデン大統領と共同で行った記者会見で明らかにした。
2021年02月19日 16:45
ファイザー製ワクチン 1回接種の予防効果を評価
米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンについて、1回目の接種で85%の予防効果があることが、イスラエルのシェバ・テルハショマー医療センターの研究者らによって明らかになった。
2021年02月19日 10:53
イスラエル政府、ワクチン接種者の証明書を2月21日から発行
イスラエルでは、新型コロナウイルスのワクチンを接種した市民の「グリーンパスポート」が2月21日から発行される。イスラエル保健省の発表で明らかになった。
2021年02月19日 08:57
仏で英型変異種のコロナ感染者、36パーセントまで増大
新型コロナウイルスの英国型変異種による感染者数がフランスでは増加を続けており、全体の36パーセントにまで拡大した。オリビエ・ベラン保健相が18日の記者会見で明らかにした。
2021年02月19日 01:01
医療メーカーのニプロ コロナワクチン接種で注射器を増産 1瓶6回に
18日、医療メーカーのニプロは、米ファイザー社製コロナワクチンを1瓶あたり6回接種できる注射器の増産を行なうと発表した。これは日本の厚生労働省の要請を受けたもので、このことで瓶内のワクチンが残りにくくなり、通常よりも1回分多く接種が可能となる。同社は注射器の生産能力を現在の月あたり約50万本から数百万本に引き上げる予定で、増産分の国内供給は秋頃に予定される。
2021年02月18日 14:57
ファイザー社のワクチン、南ア変異株に対しては免疫反応低減
米国の研究者らは、南アフリカ共和国で初めて確認された新型コロナの変異株が、ファイザー社とバイオエヌテック社が共同で開発したワクチンの免疫反応を3分の2低減することを確認した。専門家が米国の医学雑誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディスン」に17日発表した報告書によれば、それでも抗体の数は感染から身体を守るのに十分なものだと述べている。
2021年02月17日 18:01
河野規制改革相 コロナワクチン義務化の可能性は?の問いに答弁
河野規制改革相は2月16日、外国人記者向けの会見でスプートニク東京特派員からのワクチン接種を強制的に義務化する可能性についての問いに答えた。
2021年02月17日 00:18
河野大臣「必要とあらば喜んで接種第1号となります」 外国人向け記者会見で
COVID-19のワクチン問題担当の河野太郎規制改革担当相は2月16日、外国人記者のために短い会見にのぞんだ。会見で河野大臣は、日本政府がどのようにワクチン接種プログラムを実施するか、また国民に接種の必要性をどう浸透させていくかについて語った。
2021年02月15日 15:56
ニュージーランド ファイザー社製ワクチンの第一弾が到着
米ファイザー社が開発した新型コロナウイルスワクチンの第一弾がニュージーランドに到着した。同国のジャシンダ・アーダーン首相が発表した。
2021年02月15日 11:38
まん延防止措置、直ちに使わず 10都府県の宣言解除後
西村康稔経済再生担当相は14日のNHK番組で新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため新設した「まん延防止等重点措置」について、緊急事態宣言を発令している10都府県に「宣言解除後に直ちに使うわけではない」との考えを示した。宣言で感染を抑え、医療体制の逼迫を解消することが重要だと述べた。
2021年02月15日 10:51
イスラエルが国際線の運航再開、1日当たり最大2000人の入国を許可
イスラエル政府の新型コロナウイルス対策チームは国際線の運航を再開し、1日当たり最大で2000人まで入国を許可する。首相官邸と保健省の共同声明で明らかになった。
2021年02月14日 20:05
日本の厚労省、ファイザー製新型コロナワクチンを正式承認
日本の厚生労働省は14日、米製薬大手ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンを正式に承認したと発表した。新型コロナウイルスのワクチンが日本国内で承認されたのは初めて。
2021年02月14日 12:56
米国で5000万人が新型コロナのワクチンを接種
米国では5000万人以上がすでに新型コロナウイルスのワクチンを接種した。米疾病予防管理センター(CDC)の発表で明らかになった。
2021年02月09日 07:07
オランダ 高齢者15人、ファイザーのワクチン接種後に死亡
オランダでファイザーの新型コロナウイルスのワクチンを投与された高齢者のうち、少なくとも15人が接種後死亡した。地元のNLタイムズが報じている。
2021年02月06日 11:28
英国で全渡航者に2度のPCR検査を義務化
英国への渡航者は今後、入国後に2度のPCR検査を10日以内に受けることが義務化される。入国前の検査を含めると、3度の検査を受ける必要がある。この処置は検疫体制期間中に限定されるもの。英ガーディアン紙が報じた。
2021年02月06日 09:06
新型コロナ、ワクチン接種者数が感染者数を上回る=WHO
世界では新型コロナウイルスのワクチン接種者数が感染者数を上回った。世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長が5日の記者会見で明らかにした。ただし、ワクチン接種が始まったのは経済大国が中心で、ワクチン接種の1回目さえ始まっていない国はおよそ130ヵ国に達する。
2021年02月05日 19:54
ファイザー インドでの新型コロナワクチン緊急使用申請を取り下げる
米製薬大手ファイザーが、開発した新型コロナウイルスワクチンについて、インドでの緊急使用許可申請を取り下げたことが分かった。
2021年02月04日 20:04
ファイザー社製ワクチン 1回目の接種から21日後に90%の有効性を獲得
イスラエルで行われた新型コロナウイルスワクチン接種プログラムの分析調査によると、ファイザーとバイオエヌテックが共同開発したワクチンの1回目の投与からわずか21日後に90%の有効性を示すことがわかった。英ガーディアン紙が報じている。
続きを見る
2021年02月25日 08:43
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ジョー・バイデン米大統領は新型コロナウイルスのパンデミックに伴い国内で発出された緊急事態宣言の期間を1年間にわたって延長する決定を下した。ホワイトハウスの発表で明らかになった。
2021年02月20日 08:52
米ファイザー社が国内向けワクチンの供給量を倍増、保存方法も簡素化
米製薬大手ファイザー社は国内向けのワクチン供給を1週間当たり1000万回分にまで拡大するほか、生産速度を加速させる。同社のアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)がジョー・バイデン大統領と共同で行った記者会見で明らかにした。
2021年02月19日 01:01
医療メーカーのニプロ コロナワクチン接種で注射器を増産 1瓶6回に
18日、医療メーカーのニプロは、米ファイザー社製コロナワクチンを1瓶あたり6回接種できる注射器の増産を行なうと発表した。これは日本の厚生労働省の要請を受けたもので、このことで瓶内のワクチンが残りにくくなり、通常よりも1回分多く接種が可能となる。同社は注射器の生産能力を現在の月あたり約50万本から数百万本に引き上げる予定で、増産分の国内供給は秋頃に予定される。
2021年02月22日 03:03
ファイザー製ワクチン、コロナ感染拡大防止にも効果
米ファイザーと独バイオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチンは、感染予防だけでなく、感染拡大防止にも効果がある。ドイツの週刊誌デア・シュピーゲルが、ドイツの専門家とイスラエル保健省が共同で実施した研究を引用して報じた。
2021年02月19日 10:53
イスラエル政府、ワクチン接種者の証明書を2月21日から発行
イスラエルでは、新型コロナウイルスのワクチンを接種した市民の「グリーンパスポート」が2月21日から発行される。イスラエル保健省の発表で明らかになった。
2021年02月19日 16:45
ファイザー製ワクチン 1回接種の予防効果を評価
米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンについて、1回目の接種で85%の予防効果があることが、イスラエルのシェバ・テルハショマー医療センターの研究者らによって明らかになった。
2021年02月19日 08:57
仏で英型変異種のコロナ感染者、36パーセントまで増大
新型コロナウイルスの英国型変異種による感染者数がフランスでは増加を続けており、全体の36パーセントにまで拡大した。オリビエ・ベラン保健相が18日の記者会見で明らかにした。
2021年02月19日 01:01
医療メーカーのニプロ コロナワクチン接種で注射器を増産 1瓶6回に
18日、医療メーカーのニプロは、米ファイザー社製コロナワクチンを1瓶あたり6回接種できる注射器の増産を行なうと発表した。これは日本の厚生労働省の要請を受けたもので、このことで瓶内のワクチンが残りにくくなり、通常よりも1回分多く接種が可能となる。同社は注射器の生産能力を現在の月あたり約50万本から数百万本に引き上げる予定で、増産分の国内供給は秋頃に予定される。
2021年02月19日 08:57
仏で英型変異種のコロナ感染者、36パーセントまで増大
新型コロナウイルスの英国型変異種による感染者数がフランスでは増加を続けており、全体の36パーセントにまで拡大した。オリビエ・ベラン保健相が18日の記者会見で明らかにした。
2021年02月19日 10:53
イスラエル政府、ワクチン接種者の証明書を2月21日から発行
イスラエルでは、新型コロナウイルスのワクチンを接種した市民の「グリーンパスポート」が2月21日から発行される。イスラエル保健省の発表で明らかになった。
2021年02月19日 16:45
ファイザー製ワクチン 1回接種の予防効果を評価
米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンについて、1回目の接種で85%の予防効果があることが、イスラエルのシェバ・テルハショマー医療センターの研究者らによって明らかになった。
2021年02月20日 08:52
米ファイザー社が国内向けワクチンの供給量を倍増、保存方法も簡素化
米製薬大手ファイザー社は国内向けのワクチン供給を1週間当たり1000万回分にまで拡大するほか、生産速度を加速させる。同社のアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)がジョー・バイデン大統領と共同で行った記者会見で明らかにした。
2021年02月22日 03:03
ファイザー製ワクチン、コロナ感染拡大防止にも効果
米ファイザーと独バイオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチンは、感染予防だけでなく、感染拡大防止にも効果がある。ドイツの週刊誌デア・シュピーゲルが、ドイツの専門家とイスラエル保健省が共同で実施した研究を引用して報じた。
2021年02月25日 08:43
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ジョー・バイデン米大統領は新型コロナウイルスのパンデミックに伴い国内で発出された緊急事態宣言の期間を1年間にわたって延長する決定を下した。ホワイトハウスの発表で明らかになった。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
16:30
ハッカー被害の『サイバーパンク2077』開発会社 復旧未だに不可能
16:10
豪鉄鉱石大手フォーテスキュー アボリジニの聖地を更地にした件を謝罪
15:52
IOC 東京五輪出場予定の選手に新型コロナワクチンの接種を推奨
15:15
ロシア杯ファイナル コストルナヤとトゥクタミシェワの対決、男子スケートのニューヒーロー
14:42
韓国と米国 北朝鮮の非核化をビデオ形式で協議=韓国外交部
ニュース一覧
イーロン・マスク氏 1日で約1兆3600億円の損失
フィギュア:トゥトベリーゼ、プルシェンコ両氏に最強のライバル出現か?
ビットコインが下落 最高値更新後
福島県沖の魚から基準値を超える放射性物質検出
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
チェコのフリーダイバー、世界記録を更新 氷の下を約81メートル泳ぐ
今週のニュース 2月13日―2月19日
英国で新たな新型コロナ変異株
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK