Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
09:59
2021年01月24日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
図でわかるニュース
95
結果
最新
人気
2020年11月30日 20:01
18歳の日本人女子総合格闘家: エメリヤーエンコが好きで、ロシア語を使う仕事が夢
吉川 桃加さん(18)は一風変わった運命の美しい女性だ。彼女のキャリアはまだ始まったばかりだが、すでに「可愛すぎる女子相撲選手」や「神童に憧れる女子格闘家」としてネット上で有名になっている。彼女は総合格闘家として成功するだけでなく、ロシア語を使った人生を思い描く。彼女が格闘技に関心を抱いたきっかけは何だったのか。憧れのヒョードル・エメリヤーエンコに生で会ったときはどんな気持ちだったのか。スプートニクが吉川さんに話を聞いた。
2020年09月30日 22:10
横浜トリエンナーレ ロシアの芸術家タウス・マハチェヴァが毒との共存を語る
第7回展となるヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」の開会式が7月17日に開催され、外出制限で美術館に飢えた人々にとって特別なお祝いの日となった。ヨコハマトリエンナーレ2020には、以上の国と地域、60人以上の芸術家が作品を出展した。メインテーマのひとつ「毒との共存」はコロナ禍で特にアクチュアルなテーマだ。このテーマでロシアの現代芸術家も作品を出展している。スプートニクはダゲスタン出身のロシアの芸術家タウス・マハチェヴァさんに作品「目標の定量的無限性」について話をきいた。このほか、作品に関わった藤井皓太さんからもプロジェクトの印象をきいた。
2020年08月06日 15:42
「消したいあの一年」 原爆投下から75年 スプートニク特派員の広島取材
2020年は広島と長崎への原爆投下から75年目にあたる。原爆投下の日を前に、通信社スプートニクの特派員が1945年8月6日午前8時15分に原子爆弾が投下され、わずか10秒の間に地表からほぼすべてが消え去ってしまった広島を訪れた。
2020年08月04日 18:59
「敗者はいない」 コストルナヤの移籍について専門家たちがコメント
ロシアのフィギュアスケート界を新たな衝撃的な出来事が震撼させた。国際スケート連盟(ISU)の第1回スケーティングアワードで「最優秀新人賞」に輝いたアリョーナ・コストルナヤが、同じく同スケーティングアワードで「最優秀コーチ賞」 を受賞したエテリ・トゥトベリーゼ氏のもとを去った。
2020年04月02日 20:40
友好よりもっと、さらに深い交流: 「スタニスラフスキーシステムの基礎から学ぶワークショップ」の1日
各国の演劇学校がどれほど異なっているかに思いを馳せる人はそう多くないだろう。しかも、演劇は決してパフォーマンスだけの芸術、つまり外面だけの芸術ではない。演劇の核心をなすのは人間関係の芸術、すなわち関わる人全員の心の奥深くの動きの芸術なのである。同じ舞台でロシアと日本の演劇が出会ったらどうなるのか?スプートニクの記者が1月27日~2月2日に青年劇場で開催された「スタニスラフスキーシステムの基礎から学ぶワークショップ」を訪れて詳しく取材した。
2020年03月05日 17:27
日本人柔道家、モスクワで子どもたちを特別指導:友好勲章の返礼
2月18日、日本の柔道家・浅井信幸さんによる柔道のマスタークラスがモスクワ市の武道センターで開催された。浅井さんは長年ロシアにおける柔道普及に貢献し、その功績はロシアで高く評価されている。浅井さんは昨年11月27日、プーチン大統領がかつて稽古に励んでいたサンクトペテルブルクの柔道クラブで、直接プーチン大統領から友好勲章を授与された。浅井さんは当初、勲章の返礼に何か特別なことをしたいと思い、ロシアの「弟」に相談した。
2020年03月04日 17:41
「これはショック!」 モスクワで日本の春画が展覧会がオープン
装飾工芸美術館で展覧会『春画 日本の開放的な芸術』がオープンした。この展覧会には、ロシアの芸術家でギャラリーオーナーであるキリル・ダネリア氏のコネクションから、17世紀から19世紀の作品100展超が出展された。
2020年01月10日 20:44
ロシア人アーティストのエレン・シェイドリン 「まさに日本で私が本当は何者なのかを知った」
インスタグラムで440万人のフォロワーを持つ25歳のデジタルアーティスト エレン・シェイドリンは、専門教育を受けていなくても、生まれながらの才能があれば、誰でもSNSを使って夢を叶えられることを体現した絶好の例だ。彼女はロシアだけでなく、世界中で称賛されている。彼女の崇拝者にはお笑いタレントの渡辺直美や、アメリカのミュージシャンSkrillex、スーパーモデルのジジ・ハディッドなどが名を連ねる。彼女の名前はブランドとなり、ナイキ、BMW、コンバースなどの有名企業と協力している。そんなシェイドリンの人生では、彼女が個性を確立させていく中で日本が大きな役割を果たしていた。
2019年12月23日 17:56
2019年を振り返る: 日本で起きた主要な出来事まとめ
スプートニクが、今年2019年に日本で起こった、最も重要ないくつかの出来事を振り返る。その中でも特に重要なのは「美しい調和」を意味する新時代が日本に訪れたことだろう。
2019年の話題を総括
2019年12月18日 18:43
目覚ましい躍進、突然の「引退」、未曾有の世論のどよめき ザギトワの復帰はあるか
五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワは12月13日、テレビに出演した際に突然、活動休止を宣言した。こうした一方でザギトワはロシア代表団の一員ではあり続ける。そして今月末、27日、ザギトワは初めてお正月のアイスショー『眠れる森の美女 2つの王国の伝説』に出演することになっている。このラディカルな決定は何が引き金となったのか。勝ち続けた挙句、モチベーションを失ったからなのか。4回転ジャンプを軽々と跳ぶ若いスターらとの競合に疲労困憊したからか。スプートニクはザギトワの余りにも目覚ましい躍進の足跡をたどり、「引退」の原因を探るとともに、スポーツ界への復帰はあり得るか、その予測を試みた。
2019年09月27日 21:05
「母のカレー」: ロシアの小さな町にレストランを開業した日本人の話
7月1日、モスクワ郊外のレウトフ市に日本人の大坪拓己さんがカレー屋をオープンさせた。母親のレシピで作った日本のカレーを提供する。モスクワでは毎日のように新しい日本食レストランがオープンしており、誰もがこれに慣れきっている。しかし、モスクワ郊外の小さな町に「母のカレー」が登場したことには多くの人が驚いた。大坪拓己さんとレストランのストーリーをスプートニクがお伝えする。
2019年09月20日 20:26
モスクワのアルバート通りで、初の武者行列!
15日、モスクワの歴史ある歩行者天国「アルバート通り」で、日本の時代祭りが開催され、武者行列、武道パフォーマンスや着物ショー、太鼓演奏、茶道や華道、手毬作りの実演など、様々な日本文化が紹介された。秋を通り越して冬が来たかと思うほど冷え込んだ日曜日だったが、集まった日本ファンたちの熱気が寒さを吹き飛ばした。
2019年09月03日 20:31
陸自中央音楽隊、ロシアの軍楽祭で見せた華やかなパフォーマンス 史上初の日露合同コンサートに感動の声
8月23日から9月1日まで行われたロシアの国際軍楽音楽祭「スパスカヤ・タワー2019」に、防衛省陸上自衛隊中央音楽隊が初参加した。このフェスティバルは今年で12回目。開催中は連日午後8時から赤の広場で本公演が行なわれ、各国精鋭の軍楽隊によるパフォーマンスが披露された。本公演以外にも毎日、参加国によるパレード、公園や鉄道駅でのミニライブなどの特別イベントが催され、モスクワ市民にとって世界の音楽を身近に感じられる絶好の機会となった。筆者はフェスティバル初日である8月23日の本公演と、28日に行われた陸自中央音楽隊およびロシア国家親衛軍庁音楽隊による日露合同コンサートを鑑賞する機会に恵まれたので、その感動の一端を読者の皆さんにお伝えしたい。
2019年08月06日 22:22
日本と韓国の間で起こりつつある貿易戦争:主要な疑問への回答
日本政府は韓国を輸出管理で優遇措置を適応する「ホワイト国」から除外した。これより前にも日本政府は、韓国に対して、半導体製造に不可欠な化学材料の輸出を規制する措置を取っていた。このように、東アジアの二大経済大国、日本と韓国は、本格的な貿易戦争に突入している。この状況は世界経済にどのような影響を及ぼすのか、スマートフォンの価格に影響するのか?より大きな被害を受けるのは日本か、それとも韓国か?スプートニクが、日韓の貿易問題をめぐる主要な疑問にお答えする。
日韓関係の緊張増大
2019年06月28日 20:10
芸術の殿堂マリインスキーで輝く日本人バレリーナ、飛躍の軌跡
ロシアの芸術の都・サンクトペテルブルクで、236年の伝統を誇るマリインスキー劇場。三大古典バレエ「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」の初演は全て、ここマリインスキーで上演されてきた。
2019年04月26日 19:12
今のチェルノブイリは危険なのだろうか?
1986年4月26日、世界は人類史上最悪の惨事の証人となった。チェルノブイリ原発事故である。この事故は国際原子力事象評価尺度(INES)の最高レベルであるレベル7と格付けされた。同じくレベル7と評価されたのは2011年に起こった福島第一原発事故である。スプートニクはチェルノブイリ原発事故に関するあまり知られていない事実を紹介する。
ポスト・チェルノブイリの時代 世界を永遠に変えたカタストロフィー
2019年04月07日 14:05
世界保健デー:スプートニクの健康に関する記事トップ10
毎年4月7日に「世界保健デー」が挙行されている。世界保健機関(WHO)の設立日(4月7日)が、世界保健デーとなっている。この日は、皆さんのライフスタイルが十分に「健康的」であるかどうか、またなんらかの予防策を講じる必要があるかどうかに注意を払うことが特に重要だ。皆さんの元に、情報はしっかりと届いていますか?通信社スプートニクは、「世界保健デー」を記念して、健康に関する最近の最も興味深い記事を集めました。
幸せに長生きしてください 長寿に関するスプートニクの記事
2019年03月27日 20:22
「日本人にも金継ぎを知らない人がいる」 ロシア唯一の金継ぎ職人が 「もののあはれ」やインスピレーション、日本訪問の夢を語った
日本の修復技術「金継ぎ」のロシア唯一の職人が、希望者にこの技術を体験してもらおうと、最近、工房を公開した。職人の彼はスプートニクのインタビューで、競争は怖くない、この芸術がロシアでもっと広まることを望んでいると語った。
2019年03月26日 22:38
花に囲まれたモスクワ大茶会、抹茶と和菓子でくつろぎのひととき【写真】
22日から24日までモスクワ大学付属植物園の温室内で、在ロシア日本国大使館の主催による「モスクワ大茶会」が行なわれた。このイベントは「日露交流年」事業の一環。温室内には日本から空輸された材料で特別に茶室が設営され、参加者はアットホームな雰囲気の中で抹茶と和菓子を楽しんだ。初日は雪混じりの雨というあいにくの天気だったが、温室内には様々な花が咲き乱れており、一足早く春の訪れが感じられた。
2019年03月08日 18:22
全部知りたい! ロシアの謝肉祭「マースレニッツァ」を楽しもう! ブリヌイのレシピも
ロシアで、復活大祭(パスハ)前のマースレニッツァ週間(バター祭)が始まった。大斎期(ベリーキイ・ポスト)は、復活大祭前の49日間の精進期だが、復活大祭が移動祭日であるため、その前のマースレニッツァ週間は、毎年時期が異なる。今年は、3月4日から10日だ。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
09:44
サウスシェトランド諸島(大西洋南西部)でマグニチュード7の地震
08:44
プーチン大統領がラリー・キング氏の死に追悼コメント
08:03
夕食を抜くと体重増加につながる
06:03
研究者らが警告 新型コロナに弱い身体にしてしまう病気
04:01
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
ニュース一覧
日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙
新型コロナの回復者の3分の1が再入院し、8人に1人が死亡=デイリー・テレグラフ
新型コロナ罹患の2ヶ月後に現れる外見上好ましくない影響
フィリピンでマグニチュード7の地震
Windows 10が故障 原因はあるリンクの機能
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月16日―1月22日
今週のニュース 1月16日―1月22日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK